2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

人形作り(くまのアーネストおじさん)

この二人がどのように出会ったかは、このシリーズ以外の別の本で語られている。 くまのアーネストはコネズミのセレスティーヌと出会った奇跡を感謝しているようだ。 そもそも、血のつながった家族であっても出会いは奇跡にすぎないと気づかせてくれた。 アー…

古い歌(ピーター・スピア)

「an Old Song」と記されているので、古くから歌われてきたのだろう。最後にかもやアヒルは助かるのでは?と思っていた。 きつねのとうさん ごちそうとった (児童図書館・絵本の部屋) 作者:ピーター スピアー メディア: 大型本

お手伝い(ピーター・スピア)

アメリカ郊外の家の大きさがここでもわかる。車庫の他に地下の物置まで。家の外壁の塗り替えは、お父さんの仕事(大工仕事)。 きっと みんな よろこぶよ! (児童図書館・絵本の部屋) 作者:ピーター スピアー 発売日: 1987/07/01 メディア: 大型本

大物作り(ピーター・スピア)

アメリカ(おそらく)郊外に住む家族には、広々とした土地と物置(車庫)があってこそ飛行機も作れるし、その発想もできる。 ああ、たいくつだ! (児童図書館・絵本の部屋) 作者:ピーター スピアー 発売日: 1989/09/01 メディア: 大型本

旧約聖書(ピーター・スピア)

ここでも画家の落ち着いた色使いが、読んでいて安心感を与える。 ノアのはこ船 (児童図書館・絵本の部屋) 作者:ピーター スピアー 発売日: 1986/04/01 メディア: 大型本

マザー・グース(ピーター・スピア)

「♪ロンド橋落ちた♪」 子どもの頃意味も解らず口ずさんでいた歌がマザー・グース(イギリスの童謡)だと知ったのは、大人になってからだった。 作者が描くロンドンの街が落ち着いていて味わい深い。 ロンドン橋がおちまする! 発売日: 2012/01/01 メディア: 単…

比べる(ピーター・スピア)

「ON OFF」(乗る 落ちる)のように英語から考える反対語なので、英語表現を考えることもできる。 はやい‐おそい、たかい‐ひくい―はんたいのほん 作者:ピーター スピア 発売日: 2005/09/01 メディア: 大型本

音を読む(ピーター・スピア)

どんな音がするか、普段は意識せずに生活しているので声を出して読んでみた。原著(英語)と同じ音が記されているのか気になった。 ばしん!ばん!どかん! 作者:ピーター スピア 発売日: 2004/10/01 メディア: 大型本

森の動物たち

少年の吹くラッパの音に惹かれてついていったのか?行列についていったのか? もりのなか (世界傑作絵本シリーズ) 作者:マリー・ホール・エッツ 発売日: 1963/12/20 メディア: ハードカバー 最後に動物がいなくなって、おとうさんが現れるのは、この本でも同…

小さな池

小さなかめが住む池が、いたずらなこねこからかめを守ってくれた。左右に別れて描かれたかめとねこの位置が途中で入れ替わるのも面白い。 いたずらこねこ (世界傑作絵本シリーズ) 作者:バーナディン・クック 発売日: 1964/11/01 メディア: 単行本

反撃

やられっぱなしではなく、2匹で話し合って反撃に出たアヒルたち。他のシリーズはどうなんだろう? アンガスとあひる (世界傑作絵本シリーズ) 作者:マージョリー・フラック 発売日: 1974/07/15 メディア: 大型本

色の変化

夜明けの風景は場所によって異なる。色の変化も様々かもしれない。ここでは空と湖の青色が少しづつ変化していき、最後の色あいが美しい。 よあけ (1977年) (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本) 作者:ユリー・シュルヴィッツ 発売日: 1977/06/25 メディア:…

安心安全

町のねずみは、都会の不安な生活の中で一緒にいてくれる友人が欲しかったのだろう。正直に話せばよかったのか? まちのねずみといなかのねずみ―イソップ寓話 作者:ポール ガルドン メディア: 単行本

礼儀作法の本

答えは簡単だが、設定がシュールで面白い。 そんなとき なんていう? 作者:セシル・ジョスリン 発売日: 2016/08/05 メディア: 単行本

子どもの視点

どろんこの説明にあった「おっころりんのしゃんしゃんてやるところ」は大人の私にはよくわからなかったが、ちっちゃい子どもたちには通じるのだろう。 あなはほるもの おっこちるとこ―ちいちゃいこどもたちのせつめい (岩波の子どもの本) 作者:ルース クラウ…

嫌いは好き?

仲の良い友だちだって、時には気に入らなかったり不愉快に思うこともある。子どものときはそれをストレートに出せるから、また仲良くなれる。 きみなんかだいきらいさ (センダックの絵本) 作者:ジャニス・メイ・ユードリー 発売日: 2019/06/24 メディア: 単…

レオ・レオニの色

違う色が混じり合って別の色になる。全く違う色にはなるが、それぞれの要素はそのままだ。涙になってそのことを表現したのがすごい。 あおくんときいろちゃん (至光社国際版絵本) 作者:レオ・レオーニ 発売日: 1967/06/01 メディア: ハードカバー 自分だけの…

自分は自分

青い目を気にするのは周りのものたち。青い目のこねこは水に顔を映してみてもどこも変じゃないと思っている。 あおい目のこねこ (世界傑作童話シリーズ) 作者:エゴン・マチーセン 発売日: 1965/04/01 メディア: 単行本

心地よい場所

きれいに整頓されている部屋よりも雑然と物が置かれている部屋のほうがリラックスできることもある。 おばさんんももうどろを片付けないだろう。こぶたが何より大切だから。 どろんここぶた (ミセスこどもの本) 作者:アーノルド・ローベル 発売日: 1971/11/0…

くまさんのお仕事

プレゼントを届けるゆうびんやのくまさんに届いたいくつかのプレゼントの中身は何だったのかな? ゆうびんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本) 作者:フィービ・ウォージントン,セルビ・ウォージントン 発売日: 1987/05/30 メディア: 単行本 …